作る/教える

さくらあーと

準備

準備するものの確認

◆はさみ

クラフトチョキ ※推奨
  • 刃の先端でも切れ味が良く、細かい作業に最適です。
  • グリップ部分が柔らかいので、手が疲れにくいです 。
  • さびに強いです、 布も紙もこの1本で切れます 。
  • 日本製で安心安全。
  • 高価ですが、長くお使いいただけます。
一般的なはさみ(刃渡り7cm程度)
  • 100円ショップなどで安価に買い求められます。
  • 刃の先端で切ると、布のほつれが多く出たり、素材がボロボロになりやすいです。
  • 刃の奥で切ると終点が見えづらいため、細かい作業には不向きです。
  • 布と紙用で別々にはさみを用意するケースがあります。

開始前

最終チェック

商品が揃っているか確認します。

ご案内

ワークショップ開始

商品の説明

今日作るキット及び、作るための作業のご説明をします。
「さくらあーとは、両面シールになった型紙を布(天然木or和紙)の裏に貼って、実線に沿ってはさみで切り、 切ったパーツを下絵ボードに貼る工程で完成させる商品です。」
 

※ここからは、説明書に沿って進めていきます。
間違えやすいところがあれば、参加者に手を止めてもらい、先に注意を促します。参加者同士で確認しあいながら作業してもらい、分からないことがあれば講師に確認するようご説明します。

部材の確認
すべての部材がそろっているか、必ず確認します。
両面シール型紙を貼る(1)
説明書を参考に、濃淡や柄の向きなどに注意しながら、両面シール型紙の裏紙をはがさずに、 布(天然木or和紙)の裏に一旦置いてくださいとご説明します。
迷ったら説明書下にある定規で布(天然木or和紙)の長さを測ってください。
両面シール型紙を貼る(2)
ペアにできたら、両面シール型紙を布(天然木or和紙)の裏に貼るようご説明します。
一旦仮置きしておくことで、色が似た布(天然木or和紙)に両面シール型紙を間違って貼ってしまうことを防ぐことができます。
両面シール型紙をはがす際は、印刷面にシールがつくようにはがします。
両面シール型紙を貼る(3)
両面シール型紙を貼った布(天然木or和紙)1枚分のパーツを全て切り出し、貼っていくようご説明します。 そうすることで、パーツの切り出し忘れを防ぐことができます。
念のため、端材は全てとっておきます。
つくる
目打ちやピンセットなど先の細い道具の先端に、裏紙をはがしたパーツをのせ、下絵ボードの位置に合わせて 白い箇所が見えなくなるように貼ることをご説明します。
指でパーツを持って貼ると、位置が合わせづらく、ズレてしまう可能性があるので注意を促します。

TOP