開始前
最終チェック
商品が揃っているか確認します。
ご案内
部材の紛失を防ぐため、開始まで商品を開封しないようご案内します。
ワークショップ開始
商品の説明
- 今日作るキット及び、作るための作業のご説明をします。
「シールはり絵は、型抜き済みの部品シートからシールをはがし、下絵ボード貼っていくだけで完成する、 道具を一切使わない商品です。」 ※ここからは、説明書に沿って進めていきます。
間違えやすいところがあれば、参加者に手を止めてもらい、先に注意を促します。参加者同士で確認しあいながら作業してもらい、分からないことがあれば講師に確認するようご説明します。
- 部材の確認
- すべての部材がそろっているか、必ず確認します。
- 部品シートからシールをはがす
- シールがはがしにくい場合は、部品シートを少し折り曲げるとはがしやすくなることをご説明します。
- 下絵ボードに貼っていく
- シールが下絵ボードからずれてしまった場合は、貼り直しができるのでゆっくりはがすようご説明します。
勢いよくシールをはがすと、やぶれてしまうので注意を促します。
はがせない場合は、黒いペンで白地を塗ると目立たなくなります。(黒い枠線のある商品のみ対応できます)。